気のせいかな?




こんばんは、アカフチです。





最近、DNで人の記事を読み漁ることが少なくなってきました。私の時間が少なくなっているせいもあるんでしょうけど、そもそも更新される記事が少ない?!と気づいた次第です。
そりゃ、私だってあっぷるジムのHPを他のサイトで作ってますし?
便利なものに取って代わる分には文句言いませんけど?
次の流行っている先がどこかっていうのは押さえておきたいんすよね。
Twitterなんかな?それとも他のサイトで流行ってるんかな?

コメント

やまめ
2018年6月30日2:54

個人的にはかなりtwitterに人が流れた印象を受けていますね。
DNに比べて気軽に他人とやり取り出来るというのと、デッキレシピなんかを上げた際にリツイートやいいねなどで即座にみんなの反応が返ってくる、というのが魅力かなーと。

かく言う僕も、ここ最近はDN書かずにtwitterにつぶやいて終わりというパターンが増えてしまっていますね^^;
なるたけDNの方も更新しようとは思っているのですが……

鼠スープ
2018年6月30日5:40

ツイッターに流れたのもそうですしDN自体の能力が低いのでブログをするにしてもわざわざここで始める必要が全くないんですよ。
SMに入ってからポケカのアフィリエイトブログがぽつぽつ建ち始めたのも多少影響してるのでしょう。

アカフチ
2018年6月30日23:16

やまめさん
Twitterの魅力が、ブログ書く人にとって得たいもののほとんどを含んでますね(笑)たしかにデッキレシピさらしたら反応欲しいっす(^^)いいねならもう小躍りするレベルで嬉しいかもしれません。
私はTwitterほとんど使い方わかってないので使ってないんですけど、使えるようになろうかなぁ・・・

鼠スープさん
DNの能力は低いですね。ただ、それがDNのはじめやすさであり、ある意味長所かと思ってます。ただし、能力が低い分記事は見にくいですね(^◇^;)
ポケカのアフィリエイトですか・・・プレイヤー数が限られるのであんまり収入が得られなそうと考えていました。収入得られるならば私も得たいです(笑)

どら(PCG長崎)
2018年7月3日21:14

お世話になります。
DNアクティブ勢→より良いレスポンスツールへ→twitter
DN普通勢→ほどほどに利用
てしょうかね?

DNは公式のデッキ画像が使いづらいのも痛いですね。

アカフチ
2018年7月6日7:27

どらさん
DNアクティブ勢ほど離れてしまったというのが悲しいところですね(^◇^;)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索